煎茶・茶道具
tea

煎茶・茶道具
tea

 
雲林院宝山 寶山 デルフト手 京焼急須 P296
商品番号:019413
価格 (税込) SOLDOUT
年代 幕末~明治
材質 陶器
サイズ 90 / 80 / 75 (W)× 80(H) [mm] 160cc 131g
送料
送料ランク C  こちらをご覧ください>

初代は室町時代後期 朝廷や幕府の御用窯として作陶
以後寶山の下には 上田秋成・青木木米・高橋道八・尾形周平・小田垣蓮月などが教えを乞いまた時には焼成もしていたようです 煎茶陶工の名工ばかりです
京焼の祖であり日本の煎茶道具の始まりはこの寶山からと言っても過言ではないとされています

幕末明治あたりの手でしょうか 何代かは不明です
良く使用されており 非常に味わいがあります
今を持っても通用する 可愛らしいデルフト手のデザイン

湯切りは△
「寶山」印銘
箱付き

この商品をシェア

  • twitter
  • facebook
  • line
  • pinterest
  • メール