照明について
About Antiques Light

照明について
About Antiques Light

【照明全般について】

◆電球のサイズはE26口径(※最も一般的なサイズ)のものがほとんどです。
特殊な形状のものは商品説明欄に表示しております。全て屋内仕様になります。

◆LED 電球の使用をお勧めしております。
LED 電球は光量も得やすく長持、いろいろな色味を選べるというメリットがございます。
※電球が外部から密閉された状態で使用する照明器具(密閉型のシェードタイプ)は専用の「密閉器具対応のLED電球」をご利用いただくなどの制限がございます。
白熱電球は熱を持ちやすい点で、アンティーク照明を利用するにあたって安全と雰囲気を考慮し、ご使用をお控えください。
【アンティーク照明をご利用の際の注意事項】
※撮影、販売前に状態を確認しておりますが、アンティーク照明のご利用は自己責任のもとでのご利用をお願いしております。古い部品なので、金属部・ガラス部・木枠部・アクリル部の劣化は否めないものがございます。
※上記理由によりアンティーク照明にはPSE マークを付けることができない場合がございます。特に門灯・天井灯/ シャンデリア、壁付けなどの照明器具に関しましては必ず電気技師にご相談の上、配線交換や使用可否の判断、設置等をご依頼ください。
※電気技師の指示に従っていただく事が前提ですが、大切に安全に使用するために、長時間の使用や無人空間での使用などは避けてください。

ペンダントタイプの照明

新しいシーリング器具をお付けいたします。 簡単に着脱が可能なので、風などの影響、ネジやチェーンのゆるみでの落下には十分お気を付けください。

門灯やブラケットタイプの照明

◆門灯や天井灯タイプの照明はカバーのみの販売になります。ソケットの設置や壁の掘り込み、土台の製作等の作業が必要になる場合がございます。詳しくは施工業者に事前にお問い合わせ下さい。

◆壁付けタイプの照明の設置には撮影のために先端にはギボシが付けてあります。後ほど用途により調整してください。 平行線の変更、ソケットの設置や壁の掘り込み、土台の製作又は延長等の作業が必要になる場合がございます。詳しくは 施工業者に事前にお問い合わせ下さい。

シャンデリアや灯篭などの重量系照明

◆重量があるシャンデリアや灯籠のような照明には基本的にはチェーンが付属しますが、十分に安全を配慮したうえでの設置をお願いいたします。

◆シャンデリアなどの照明は支柱は現代建築には長すぎる場合があります。使用しやすいように天井までの距離を縮め、その際設置しやすいように上部にはフックを付けたりします。サイズを変更することができるものもございます。他照明もお問い合わせくださいませ。

◆平行線の変更、ソケットの設置や壁の掘り込み、土台の製作又は延長等の作業が必要になる場合がございます。詳しくは施工業者に事前にお問い合わせ下さい。

明るさについて

LED 電球の明るさの表記はLmn で表記されます。
以下の表を参考に明るさをお選びくださいませ。
引掛けシーリング
引掛けシーリング
「明るさ」というものの定義は難しく、個人の感覚、使用する場所や部屋の壁紙、高さ、色など様々なことで明るさの感 じ方は変わります。一般的に100W電球2つで6畳までのお部屋であれば暗く感じないとされています。3つであれ ば8畳くらいまで。4つであれば10畳くらいまでと比例します。ご参考になさってください。

アンティーク照明は雰囲気の点で、ぼんやりと40~60Wほどの明るさに適すると思います。アンティーク照明を主照 明/全体照明としてのほかに、補助照明/部分照明(キッチンの手元灯や読書灯などのように作業に必要な明るさを補う 役割)を設置するとよいでしょう。

<注意> 調光器を付けられた場合、LED電球を付けると、チラつきが発生したり、極端に寿命が短くなる恐れがあり、照明器具 が使えなくなる可能性があります。LEDを使われる時は、予め工事をされた電気屋さんに確認し、調光器が付いている 箇所には、必ず調光器対応のLEDをお使い下さい。

電球について

電球にも種類がありますので、種類によってオリジナル感あふれる雰囲気作りも可能です。LED球の色味にもこだわれば全 く違った印象になりますのでこういった点からこだわってみるのはいかがでしょうか?
LED電球は色温度が2700~3000Kの温かい「電球色」から、3500K「温白色」、4000~4200K「白色」、5000Kは「昼 白色」、6500K は「昼光色」など様々。