漆工
Lacquerware

漆工
Lacquerware

 
松枝不入 雪月花 竹茶箱 Q364
商品番号:021189
価格 (税込) SOLDOUT
年代 幕末
材質 漆工 木ほか
サイズ
送料
送料ランク D  こちらをご覧ください>

江戸後期の漆工
松江の大名 松平不昧の知遇を得ましたが
生涯一度も松江には赴かなったので 松江/松枝に入らず 不入の号を与えられたとされます


外箱:「雪月花」とあり 内面には紅葉が描かれております
茶箱:竹製と思われますが詳細は不明 天板に梅を描いており 側面の小枝に紐が掛けられる粋な仕様
 残念ながら反りが見られ 蓋がきれいに閉まりません
底には漆で和歌が掛かれています
「梅の花さきての後のみなればや すき物とのみ人のいふらん」
「七十八翁 戯蓮 日本神楽丘前不入」
茶杓:木製 「小野千茶 不入」とあります
茶巾筒・茶筅筒:ともに張貫 底面に花押
茶入:独楽写で張貫 一閑張りの仕上げの様です 側面に「弘化年製 神楽丘前?不入」
黒茶碗:張貫 見た目はまるで陶器です 底面に花押
菓子器:三日月型の上に家が描かれています 底面に花押

全てがパズルのようにきれいに収まる仕様です

書籍「実像 松枝不入」に類似品が掲載されております
茶箱から菓子器までまるで同じものです 内面に春画が描かれているなど多少異なるてんもあるのですが
祖の茶箱も「雪月花」ですし 同じ手のものを作成したのだと思います

非常に稀少な不入の茶箱セットになります

この商品をシェア

  • twitter
  • facebook
  • line
  • pinterest
  • メール