竹工芸・他素材
Bamboo & other material
竹工芸・他素材
Bamboo & other material
二代 飯塚鳳斎 白錆 古代雁尾形花籠 U419
商品番号:022683
|
|
---|---|
価格 (税込) | お問い合わせください |
年代 | 明治~昭和 |
材質 | 竹 |
サイズ | φ230×250/390㎜ |
送料 |
送料ランク F こちらをご覧ください>
|
初代鳳齋の長男であり 銘竹工芸家 琅玕齋の兄
二代鳳齋の作品と思われます
(実質初代鳳齋の作品と断定できる元が無いため)
作品数が少ない中 共箱付きという嬉しい状態
「白錆」「雁尾形」などと読みましたが 詳しい方がおりましたらご教授願います
鳳齋の他の作品にも「雁尾形」などと書かれた箱の作品も見たことはありますが
正直まだ合点がいかない内容でございます
数種の形状の竹を使い分け 面に表情が出ています
細い部分に2,3か所傷が見られます
中の落としは 本体の底面の形状からあまり落ち着きません
底に刻銘「鳳斎」
共箱付き「白錆 古代雁尾形花籠」
ウラ面にも制作時期などか 書付がありますが読み切れませんでした
一部「竹庵鳳斎山人作」(鳳斎)印章
二代鳳齋の作品と思われます
(実質初代鳳齋の作品と断定できる元が無いため)
作品数が少ない中 共箱付きという嬉しい状態
「白錆」「雁尾形」などと読みましたが 詳しい方がおりましたらご教授願います
鳳齋の他の作品にも「雁尾形」などと書かれた箱の作品も見たことはありますが
正直まだ合点がいかない内容でございます
数種の形状の竹を使い分け 面に表情が出ています
細い部分に2,3か所傷が見られます
中の落としは 本体の底面の形状からあまり落ち着きません
底に刻銘「鳳斎」
共箱付き「白錆 古代雁尾形花籠」
ウラ面にも制作時期などか 書付がありますが読み切れませんでした
一部「竹庵鳳斎山人作」(鳳斎)印章