唐物
Chinese Antiques
唐物
Chinese Antiques
白呉須 白南京 呉須手皿 7枚1組 P633
商品番号:022469
|
|
---|---|
価格 (税込) | ¥85,000 |
年代 | 明末清初 |
材質 | 陶器 |
サイズ | φ180× 40(H) [mm] φ160× 33(H) [mm] |
送料 |
送料ランク F こちらをご覧ください>
|
中国明時代後期〜末期にかけて焼成された民窯の作品と思われます
素地に厚く白釉を施しそこに濃厚な赤絵を描く〈呉須赤絵〉
染付文様のみの〈呉須染付〉
藍釉を総掛けした上に白絵具の堆線で絵文様を表す〈餅花手(もちはなで)〉
褐釉を掛けた〈柿呉須(かきごす)〉と呼ばれる作風等が見られます
また<白呉須>と称するものは厚いぼてぼてした感じのする粗雑で文様のないもののことであります
大きい皿には直しやニュウが見られますが 感覚の良い皿です
小さい皿はあがりも綺麗で 状態も良いです
ぼってりとした白磁釉とその存在感がとても素敵です
大4枚 小3枚の 7枚1組 箱が付きます
素地に厚く白釉を施しそこに濃厚な赤絵を描く〈呉須赤絵〉
染付文様のみの〈呉須染付〉
藍釉を総掛けした上に白絵具の堆線で絵文様を表す〈餅花手(もちはなで)〉
褐釉を掛けた〈柿呉須(かきごす)〉と呼ばれる作風等が見られます
また<白呉須>と称するものは厚いぼてぼてした感じのする粗雑で文様のないもののことであります
大きい皿には直しやニュウが見られますが 感覚の良い皿です
小さい皿はあがりも綺麗で 状態も良いです
ぼってりとした白磁釉とその存在感がとても素敵です
大4枚 小3枚の 7枚1組 箱が付きます