漆工
Lacquerware

漆工
Lacquerware

 
秀衡椀 3重1組 Q401
商品番号:022436
価格 (税込) お問い合わせください
年代 幕末
材質 漆工
サイズ φ135× 75(H) [mm] φ125× 50(H) [mm] φ120× 35(H) [mm] 
送料
送料ランク C  こちらをご覧ください>

岩手県の古い椀 代表的なものとしての秀衡椀
その他に 浄法寺椀 南部箔椀 正法寺椀なども挙げられる
野との合鹿椀や 紀州の根来椀 鎌倉の明月椀などとならぶ古椀である

秀衡椀は全て3重1組
時に5重で 十組揃いのものである
一汁一菜の用具で一人前としている

模様は十組セットであっても微妙に異なり 自由に描いている
書籍「秀衡椀」より上記を抜粋しておりますが
同手の紅葉柄も所載にあり 数が少なく確認数も少ないとされる

残念ながら使用感は勿論 縁に剥がれ
大きな椀の内部は少し綺麗に見えることから後補も考えられます
稀少な秀衡椀の3重1組でのセットになります

この商品をシェア

  • twitter
  • facebook
  • line
  • pinterest
  • メール